仕事が暇で毎日がつらいと感じている人

仕事が暇で毎日がつらいと感じている人は、意外と多いようです。
時期によって仕事が暇になってしまうパターンは、雇用形態や職種にかかわらず少なくありません。また、事務職、派遣社員などの職種や雇用形態によって、暇になる状況が増えてしまうこともあるようです。
仕事が暇な状態が続くと、本人がネガティブになってしまう場合もあります。ここでは、暇な仕事の時間を有意義に使う5つの方法や、注意点などを紹介します。
f:id:MASAKIKINNG:20230108170814j:image
そもそも仕事の暇がツラいと感じてしまうのはなぜなのでしょうか。
仕事の暇がツラいワケその1:時間がもったいない
「時間がもったいない」という気持ちから、仕事が暇でツラいと感じている人が少なくないようです。
多くの人は1日8時間の勤務体制
8時間の勤務時間を暇に過ごしていると、「時間がもったいない」や「時間を無駄にしている」と感じるようになる人が少なくありません。「今日は何をして暇をつぶそうか」などと考えることがツラくなったり、定時までの時間がグンと長く思えてしまったりするパターンもよくあります。
やる気を活かせないことがツラい
仕事が暇な場合、本人にやる気があってもなかなか行動に移すことができません。やる気が活かせない状況は、フラストレーションがたまることが多いです。
通常業務と別の仕事を探してもみつからないときは、目標を見失って無気力状態になってしまう人も多く見られます。同じ状況が以後も何年も続くと思うと、「一層苦痛が増す」という人が多いようです。
仕事の暇がツラいワケその2:罪悪感
仕事が暇だと、罪悪感を抱く人もいます。このような気持ちも、ツラいという感情を生じさせる要因になっています。
仕事をしていないのにお給料をもらうことに罪悪感がある
仕事が暇で何もやることがない場合、毎月のお給料をもらうこと自体に罪悪感が生じることがあります。仕事がないとは言っても、職場に出勤している以上は何らかの業務に携わっていなければなりません。
自分の携帯電話をいじったり、読書などの他のことができたりするわけではないため、「自分の席に座っているばかり」といった状況に陥ります。こういった状況になると、罪悪感から「忙しい方がまし」と思ってしまう人もいるようです。
周りは忙しいのに自分だけ暇だと罪悪感が倍増
新入社員は、職場でもこれと言った仕事を与えてもらえないケースがあります。また、暇な部署などに配属されると、他部署の人が忙しく働いていても自分だけ暇といったことが起こり得ます。
このような場合、何も仕事をしていないことに罪悪感を持ってしまう人もいます。同僚や上司などに「仕事がありますか」と聞いて回ることが、ひとつのストレスになっている人も少なくありません。
仕事の暇がツラいワケその3:自分がダメな人間に思ってみじめ
自分に対してのイメージが著しく悪くなったり、ネガティブになったりすることもツラいと感じる理由のひとつです。
仕事が暇だと自己否定の感情が生まれることがある
職場で仕事がない状況が続くと、「自分がだめだから」や「自分は役立たず」、「周囲に必要とされていない」などのネガティブな感情を抱く人もいます。置かれた状況を冷静に判断できずに、職場での自分の存在価値そのものを否定してしまうのがこのような人のパターンです。
ネガティブな感情を持ち続けていると、いつの間にか自分に対する自信まで失ってしまうことがあるため要注意です。ネガティブな感情は、仕事ばかりでなくプライベートにも影響するケースがあります。
みじめさや虚無感が原因
自己否定の感情の原因になっているのが、仕事が暇なことで感じる「みじめ」という気持ちや虚無感です。仕事を与えられないと、自分が無能な人間に思えたり、劣等感が生まれたりしてみじめな気持ちになってしまう人も多く見られます。
また、仕事をする意味が見いだせず、虚無感を抱くことが増えるのも、ネガティブな感情を生む一因になっています。何のために仕事を続けているかがわからなくなり、暗い気持ちになってしまう人も少なくありません。
仕事の暇がツラいワケその4:やりがいがない
やりがいが感じられないことが原因で、仕事がツラいと感じている人もいます。
暇だと仕事にやりがいや達成感、充実感が得られない
仕事が暇だったり、単調な仕事しか任せてもらえなかったりすると、やりがいや達成感、充実感などが得られなくなる傾向があります。こういったポジティブな気持ちは、仕事をするうえでも重要です。

f:id:MASAKIKINNG:20230108170833j:image

適度に仕事がある場合、やりがいや達成感、充実感などを得ながら過ごせることが多いです。実際、「忙しすぎるのはよくないが、暇すぎるのもつらい」と感じている社会人はたくさんいます。「せっかく仕事をするなら、やりがいを感じたい」と思っている人も多いようです。
すっきりしない気持ちを引きずって帰宅する毎日
やりがいや達成感、充実感がないまま働いていると、モヤモヤとすっきりしない気持ちを抱えたまま帰宅することが増えてきます。家に帰ってからもネガティブな感情を持ち続けている場合、ストレスが増えたり無気力状態になってしまったりすることもあります。
仕事が暇だと、「自分はだめだ」などの余計なことを考えるのに時間を費やしてしまう人も少なくありません。社内ニートのような働き方が今後も続くことを考えて、ツラい気持ちになってしまう人も多いようです。